おひとりさま 終活 親の終活

墓守がいなくなったお墓はどうなるの?

更新日:

今回の話題は、あんしん包括協会のコラムでも度々取り上げている「終活とお墓問題」について「墓じまい」にテーマを絞ってお届けしたいと思います。

 

「配偶者や子どもがいないためお墓を任せる親族がいない」

「実家のお墓は遠方にあってほとんどお参りに行けていない」

「親族がみんな高齢化してきて、遠方のお墓に行くことが難しい」など

 

さまざまな理由によって「墓じまい」を終活で取り組む議題の一つとして考えておられる方も少なくありません。墓守がいなくなったお墓はその後どうなるの? 終活に取り組むにあたって墓じまいの基本からおさらいしてみましょう。

 

お墓にも後継者の決まりはあるのか?

 

ご存知のとおり、家制度が根強かった時代の日本では、一家の後継者になる人が「墓守(はかもり)」と呼ばれる役割を受け継いで、一家のお墓を管理するライフスタイルが一般的でした。

 

しかし「墓守」という役割は、現代の法律で明確に定められた続柄ではありません。ここで、墓守問題について民放の取り決めから理解を深めると、お墓は祭祀財産として登録されています。そして、家や預金などとは異なり、祭祀財産は分割できない財産なため、相続の際は継承する後継者を一人決めなければいけません。

 

民法第897条の「祭祀に関する権利の継承」では、”慣習によって継承者を決めるが、被相続人による指定があればその者が継承する。それでも決まらない場合は、家庭裁判所が継承者を決める”と規定されています。

 

つまり、被相続人の指定した人がいなければ、誰でもお墓の後継者になり得るということです。

 

少々分かりづらいかもしれませんが「相続財産を遺して亡くなってしまった方が生前に指定していなければ、誰でもお墓の後継者になり得る」という意味が明記されています。

 

墓守不在で放置されたお墓はどうなる?

 

ここからは、墓守がおらず放置されたお墓の行く末についてケースごとに見ていきましょう。

 

1)霊園のなかで放置されていく場合

 

寺院や民間法人が管理する霊園のなかで、墓守のいないお墓が長年放置された場合は、一定期間が経過するとお墓を管理者が解体撤去し、遺骨は無縁仏として合葬墓に移転して、合葬されるケースが一般的と言われています。その土地を管理する霊園としては、放置されたまま朽ちていくお墓を残していることで、霊園全体の管理が行き届いていない印象を与えることを阻止したり、生かされていない区画を次にお墓を求めている方に提供するためにも、墓守のいないお墓を放置することは悩ましい問題だからです。

 

しかし、そもそも寺院や霊園によって、放置されたお墓への対応は異なりますので、墓守がいなくなる将来が見えている場合は、事前に墓じまいすべきか霊園や寺院の方に相談すると良いでしょう。

 

2)私営墓地の場合

 

さらに山のなかや農地の外れなどに近所の人々が集って管理してきた私営墓地がある場合、血縁で墓守を担う人物がいなくなると、管理人が面倒を見てくれる可能性がある霊園や寺院の墓地よりも、永久的に放置されることがほとんどでしょう。墓所を使う周りの方々にも迷惑を掛けてしまう可能性が高いものです。

 

私営の墓地を墓じまいする場合も、寺院に相談をすれば手順について詳しく解説してもらえます。

 

墓じまいの進め方

 

墓じまいに取り組む場合、一般的な手順は下記の通りです。

1)遺骨の受け入れ先を見つける
2)寺院へ連絡し相談する

3)改葬の手続きを行う
4)墓石の解体を石材店へ依頼する

 

このような流れが一般的であると想定の上、自身のルーツがあるお墓について責任と決定権がある方は、墓地へ赴く体力があり、判断力も明瞭なうちに墓じまいを始めましょう。

墓じまいのその後

お墓に納められていた遺骨は、手続きを経て次の場所へ移して改葬させなければありません。
墓じまいの後の移し先としては、

「通いやすい別の墓地に移動させる」
「お墓ではなく納骨堂に納める」
「他の方のご遺骨と一緒の場所で永代供養してもらう」
「散骨する」「手元供養する」

このような移転先のパターンが代表的です。

もしも墓守の役割をバトンパスするような親族がいないという方は、永代供養や散骨の準備を進めるなど、墓じまいについて検討しておきたいところですね。

投稿者プロフィール

土屋福美子
土屋福美子
一般社団法人 包括あんしん協会理事
株式会社 WISHLANE 取締役

【資格】
ファイナンシャルプランナー
終活アドバイザー
高齢者住まいアドバイザー
デジタル遺品アドバイザー

お金だけでは解決できない想いを叶え、生きた証を後世へ橋渡しするためのあなた人生のスパイスとして一生涯サポートしています。

約5000人の保険コンサルティング実務経験から
「お金、心、身体」のトータルサポートが必然。
あなたの心からの笑顔と実現力を引き出すライフナビゲーター。
お問い合わせ
セミナー案内
終活サービスのご案内

-おひとりさま, 終活, 親の終活

Copyright© 包括あんしん協会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.