「 大和泰子の記事 」 一覧
-
ご存知ですか?ご遺体ホテルについて
2023/03/24
突然ですが「遺体ホテル」という言葉を耳にしたことはありますか? 従来、葬儀には故人のご逝去から短くても1日〜2日程度の日数を要します。そして、その間、ご遺体はどこかに安置しておくことが必要です。 日本 ...
-
散骨を希望する前に知っておきたい3つ
2023/03/10
ご存知のとおり、高齢社会、核家族化やおひとりさま世帯の増加に伴って、墓じまいの一環で遺骨をお墓に埋葬するのではなく、山や海などの自然に還すような「散骨」の形で遺骨を埋葬するスタイルが普及 ...
-
今時の死装束とは?男性・女性のトレンドを紹介
2023/02/27
死装束は昔ながらの経帷子(きょうかたびら)だけでなく、男性も女性もおしゃれなデザインが登場しています。 終活によって、自分自身の葬儀のスタイルを決める方が増えています。その中で、最後に身に着ける衣装も ...
-
手元供養の骨壺はカビに注意!湿気をためない保管方法のコツ
2023/02/13
ご自宅など身近なところに骨壺を保管する手元供養は、時間が経つごとにご遺骨の状態の変化に注意が必要です。特に気付かないうちに骨壺の中に湿気がたまってしまい、そのままご遺骨にカビが生えてしまうこともありま ...
-
【終活】エンディングドレスとは?デザインの特徴や選び方を紹介
2023/01/30
「エンディングドレス」という言葉を聞いたことはありますか?エンディングドレスはいわゆる死装束のことで、棺桶の中での最後の装いとして故人が着用するためのドレスです。 日本では死装束と言えば、仏式の白い着 ...
-
冬はシニアにとって危険な季節?起こりやすい健康トラブルを知ろう
2023/01/16
気温が下がり湿度も低くなる冬は、体調を崩しやすい季節です。健康トラブルに特に気を付けたい時期だからこそ、冬ならではのかかりやすい病気を知り、しっかりと予防していきましょう。 この記事ではシニアが気をつ ...
-
【終活】日記と手紙を整理しよう 家族に読まれないための処分方法
2023/01/02
終活はご自身が使わなくなったものや、コレクションなどを手放すことも大切な作業の1つです。その中でも、思い出が詰まった日記や大切な人からもらった手紙といった手書きの品々はなかなか手放しづらいものです。 ...
-
「終活年賀状」とは?送るタイミングと文章の例を紹介
2022/12/14
年賀状じまいという言葉をご存知でしょうか?年賀状のやり取りを辞退することを伝える最後の年賀状のことで、終活が流行してからは終活年賀状とも呼ばれています。 今回は年賀状じまいとは一体どういうものなのかと ...
-
【終活のすすめ】クレジットカードの整理をはじめよう
2022/12/12
終活をお考えの方にとって、資金管理と今後の運用は大きな課題です。今ある資産を把握するだけでなく、使っているクレジットカードの整理も、終活で大切なポイントであることをご存知ですか? 資産管理の1つとして ...
-
おしゃれなガラスのお墓って?人気の理由と注意点
2022/11/28
お墓と言えば、古くから石を使ったものをイメージする方がほとんどではないでしょうか?近年、お墓のデザインも多様化しており、昔ながらの和風墓石だけでなく、洋風のものも登場し、カラーもさまざまあります。 し ...