ペット終活

ペット用永代供養墓とは?特徴やタイプ・費用を解説

更新日:

ペットにはお墓だけでなく、ペット用の永代供養墓が増えていることをご存知ですか?大切な家族であるペットだからこそ、手厚く供養をしたいもの。

ペットの永代供養は飼い主に代わって、霊園や寺院が供養や管理をしてくれるお墓です。ペットの永代供養墓の特徴と、メリットデメリットをご紹介します。

ペット用の永代供養墓が増えている

近年、ペットの永代供養墓を利用する方が増えています。これまでペットは亡くなったら自宅の敷地内で埋葬したり、火葬してもらったりといった方法をとる方が多くいました。

しかし、人と同じく大切な家族だからこそ、しっかりとお墓を用意して長年にわたって供養したいと考える人が増えているのです。

ペットの永代供養墓とは、名前のとおり、永代にわたって長い年月供養するお墓のこと。人の永代供養墓も子孫に代わって霊園や寺院が永代にわたり、ご遺骨を供養する方法のお墓で、子孫がいない方や、できるだけ遺族に負担をかけたくないという方が選んでいます。

ペットの永代供養の種類とは

ペットにとっての永代供養墓は、人のものとは少し異なります。ペットはペット霊園で供養する方法と、人といっしょに永代供養墓に入る方法があるのです。

ペット霊園による永代供養墓

ペット霊園にある永代供養墓は、合祀による供養が多くほかのペットといっしょに眠れる場所が用意されているスタイルです。ペットだけのお墓を用意するというよりも、大きな永代供養墓のところにほかのペットたちの骨壺とともに埋葬するため、たとえばほかのペットと賑やかに天国で過ごしてほしい飼い主に好評です。

また、ほかのペットと定期的に供養が行われるため、長期にわたって霊園や寺院に管理してもらえます。ご自身のペットだけのお墓ではなく、ほかの仲間たちと眠らせたい場合はペット霊園や寺院による永代供養墓を申し込んでみてはいかがでしょうか。

人と一緒に永代供養墓に入る

人とペットが一緒に眠ることができる永代供養墓も増えてきています。たとえば、霊園内にある供養塔に人と一緒にペットの遺骨を納骨できるところもあります。

反対に、納骨堂の中に家族の遺骨とともにペットの遺骨を埋葬する方法もあります。納骨堂の場合は、供養塔とちがって、それぞれにご遺骨を保管しているスペースがあるため、お墓のようにお参りしやすいところが特徴です。

樹木葬による人との合祀

樹木葬は人といっしょにペットを埋葬できるところもあります。そもそもペットは法律上において、副葬品にあたります。副葬品は人といっしょに埋葬できる物のことで、ペットとともに納骨できる樹木葬の墓地を選ぶ方が増えています。

ペットだけ先に埋葬できる永代供養墓がある

ペットと人が一緒に眠る永代供養墓の場合、先に亡くなったペットを埋葬できるところが増えています。残念ながらペットは人よりも寿命が短く、先に天寿を全うすることが多いです。

そんな大切なペットと、亡くなったあとに改めて同じお墓に入れる永代供養墓を選べば、ペットと人で別々の永代供養墓を探さなくともご自身が亡くなってから一緒のところに埋葬してもらえるのです。

ペット用永代供養墓の費用

ペット用の永代供養墓は、霊園や寺院によって料金が異なります。永代供養墓は基本的に、お寺や霊園に供養を管理してもらうため、はじめて埋葬するときにまとめて永代供養料を支払うことが多いです。

数十年分を一括納付することが多いため、あらかじめ費用を確認しておきましょう。また、霊園によっては年会費のように1年ごとに管理料を支払うところもあります。

たとえばご自身が亡くなったあとに、ペット霊園に料金を支払えなくなればペットは無縁仏になってしまう可能性があります。埋葬時の費用のほか、後ほどかかる料金がないか調べておくと安心です。

費用はどのような形の永代供養をするかによって変わります。

霊園や永代供養の期間、改めて墓石や納骨堂のエリアを用意するのかなど、細かい条件によって費用は異なります。平均として、次のような費用から利用できるため、検討してみてはいかがでしょうか。

  • ペット霊園…15,000円~
  • ペット納骨堂…10,000円~
  • 人間の墓地での合祀…10,000円~
  • 寺院墓地…5,000円~

ペット霊園や納骨堂など、ペット専用の墓地や納骨堂で埋葬する場合は、ペットの永代供養料のみがかかります。ほかのペットとの合祀墓の場合は、10,000円前後から利用できます。

人間の墓地に埋葬する場合は、年間管理料が年間数千円から1万円程度かかるため、将来的に発生する費用も計算したうえで、どのような永代供養墓を選ぶか考えていきましょう。

まとめ

ペットの永代供養墓はペットだけの墓地や寺院の区画のところもあれば、飼い主といっしょに納骨堂や樹木葬、永代供養墓に入る方法があります。

特に人と一緒に埋葬できるところは、先に亡くなったペットの納骨を受け入れているところを選ぶと、ペットのお墓参りを続けながら、最期にはペットと同じ土に還ることができるのです。

ご自身の終活とともに、ペットとの最期の過ごし方についても考えてみてはいかがでしょうか。

投稿者プロフィール

土屋福美子
土屋福美子
一般社団法人 包括あんしん協会理事
株式会社 WISHLANE 取締役

【資格】
ファイナンシャルプランナー
終活アドバイザー
高齢者住まいアドバイザー
デジタル遺品アドバイザー

お金だけでは解決できない想いを叶え、生きた証を後世へ橋渡しするためのあなた人生のスパイスとして一生涯サポートしています。

約5000人の保険コンサルティング実務経験から
「お金、心、身体」のトータルサポートが必然。
あなたの心からの笑顔と実現力を引き出すライフナビゲーター。
お問い合わせ
セミナー案内
終活サービスのご案内

-ペット終活

Copyright© 包括あんしん協会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.